2019年9月25日の深夜。TBSにて放送された『PRODUCE 101 JAPAN』をみなさんは観ましたか??SNSでは、みんな推しMENについて話題騒然ですね!
芸歴のある練習生や未経験の練習生など参加の背景は様々ですが、熱いドラマが繰り広げられることは初回放送からも見て取れましたね!
なんと、すでに話題となり、人気を獲得しつつある練習生もチラホラと出てきていますね!!スタートダッシュが好調な練習生をリサーチしてみましたので、是非ご覧くださいませ!
もくじ
「PRODUCE 101 JAPAN」とは?

引用元:PRODUCE 101 JAPAN
『PRODUCE 101 JAPAN』とは101人もの練習生がデビューを賭けて競い合う国民参加型のオーディション番組です!韓国の音楽専門チャンネルMnetで放送されていた番組がオリジナルで、その日本版ということになります。
2019年4月から募集し、101人の練習生になりたいと約6000人が応募したとのこと!そこから選出された101人から、最終的に11人がデビューできるというシステムです!
毎週も木曜日夜21:00~GYAO!にて放送予定。初回と最終回のみ、TBSにて放送予定とのこと。全12回放送で最終回は12月!最終回の放送日は未定とのことですが、クリスマスか大晦日の放送になるのではないでしょうか?
投票は毎日1回できる!

引用元:PRODUCE 101 JAPAN Twitter
Yahoo!アカウントでGYAO!の特設ページにログインし、11人を選択して投票!!
推しMENを毎日応援して、デビューに導いてあげよう!ということですね!
過去にデビューしたユニットの実績

引用元:IZ*ONE公式サイト
もともと韓国で放送されていた「PRODUCE 101」では、すでに活躍しているアイドルユニットが輩出されています!!
2016年(シーズン1):I.O.I(アイオアイ)
2017年(シーズン2):Wanna One(ワナワン)
2018年(シーズン3):IZ*ONE(ワナワン)※日韓合同企画
2019年(シーズン4):X1(エックスワン)
PRODUCE101 JAPANのテーマ曲『ツカメ ~It’s Coming~』を全員でパフォーマンス!

引用元:PRODUCE 101 JAPAN『ツカメ ~It’s Coming~』
Aクラスが10名、センターがプロダンサーの川尻漣くんでスタート!!2019年9月2日に公開され、すでに300万回以上再生されており、注目度の高さが伺えますね!
最終的には、99名の練習生全員が(2名脱落しているため)揃ってパフォーマンスしています!
推しだけを見れる推しカメラシステム!

引用元:PRODUCE 101 JAPAN『ツカメ ~It’s Coming~』
「PRODUCE 101」の特徴として、推しMENだけを追った映像が観られるということです!
これだけ大所帯となると、自分の推しが見切れたり、ときには映されなかったりという心配も昨今の大所帯アイドルではつきものですが、自分の推しだけをずっと観ていられるこの「推しカメラシステム」があるので、その心配はないです!!
ちょっと気になるメンズを観てみたいというとき、推しのピカイチの顔がしっかりと観たいとき、かっこいい振り付けに注目したいときなど、かなり使い勝手のいいシステムですよね!しかし100人規模をそれぞれ単独で追いかけて撮影するってなんという仕事ぶり…。
例えば、私の推しMENの豆原一成くんの「推しカメラ」だとこんな感じです!
うんうん!!あまり音楽番組やMVなどでは映されないような場面も観られるので、さながらライブで推しMENを見つめているような感覚になれますね!!
初回放送で人気のパフォーマンスはコレ!!
シックスパックス(河野純喜、安藤誠明、與那城奨)

引用元:PRODUCE 101 JAPAN公式サイト

引用元:PRODUCE 101 JAPAN公式サイト

引用元:PRODUCE 101 JAPAN公式サイト
三人とも美形の王子様顔のシックスパックスが人気急上昇です!!しかもこの三人は面白い!!(笑)
披露した楽曲は、Alexandrosの「ワタリドリ」でした!!キーは調整しているようですが、かなりハイトーンで難しい楽曲ですよ!!?これを踊りながら歌うとは凄い…。
シックスパックスというグループ名からして、もちろん腹筋を連想したのですが、まさか、本当に腹筋を披露されるとは思いもよりませんでしたね!
トレーナーのA-NON先生も安倉さやか先生も嬉しそうな顔をしていますね!!(笑)A-NON先生はこの振り付けは指導していないということでしょうか?かなり驚いた表情に見えますね!
こちらがそのシックスパックスのパフォーマンス動画です!!
https://twitter.com/MINAYM29/status/1176890454891085825
UNbackers(川尻蓮、大平祥生、山田聡)

引用元:PRODUCE 101 JAPAN公式サイト

引用元:PRODUCE 101 JAPAN公式サイト

引用元:PRODUCE 101 JAPAN公式サイト
この「PRODUCE 101 JAPAN」のテーマ曲である『『ツカメ ~It’s Coming~』でもセンターを務めた川尻蓮くん率いる、UNbackersです!!
トリッキーなリズムのラップもあり、かなりダークでカッコイイ感じ!まだ歌は練習中という感じですが、曲の雰囲気はしっかり伝えられているのではないでしょうか!!今後、大いに期待したいですね!
UNbackersのパフォーマンス動画がこちら!
#川尻蓮 #大平祥生 #山田聡 #PRODUCE101JAPAN #日プ#PRODUCE101JAPAN_EPISODE1 pic.twitter.com/28IV9oG7ED
— 유 나 (@yunadayo0403) September 25, 2019
豆原 一成

引用元:PRODUCE 101 JAPAN公式サイト
きたーー!!豆くんこと豆原一成くんです!!彼は1人でのパフォーマンスでした!肝が座っている…!!
その心意気に男気を感じたところですが、それとはギャップを感じる純粋で真っ直ぐな瞳がチャームポイントです!
披露した楽曲は三浦大知の「EXCITE」!!??
三浦大知といえば和製マイケル・ジャクソンとまで言われる、歌って踊れるパフォーマーです!!ダンスも複雑なようですし、三浦大知のハイトーンもかなりの難所。
まだ歌はこれからという感じでしたが、挑戦したハートに拍手を贈りたいですね!!
https://twitter.com/_POISSOJA_/status/1176937066971615232
テレビ放送の初回放送を逃した方は、GYAO!で無料配信されますので、安心してくださいね!!時間問わず観られること、何度も観られるのは大変たすかりますね!
この2019年の秋~冬にかけては、日本中がこの「PRODUCE 101 JAPAN」に注目していくことでしょう!新たなスターの誕生に、自分の一票(1 Pick)がかかっていると思うと、日を追うごとに熱中していきそうですね!!
まだ初回放送では、パフォーマンスを披露していない練習生もいますので、引き続き追いかけて行きたいと思います!最後までご覧いただき、ありがとうございました!